淡路島 パルシェ香りの館 香りの湯
コメント
生しらす生さわら丼 ¥1,540-
淡路島産のサワラとシラスが一度に楽しめる「夢のコラボ丼」香り豊かな香味野菜と自家製出汁しょう油で…
※団体様はご予約ください。
電話 0799-85-1126
住所 淡路市尾崎3025-1
営業 11:30~20:00(LO20:00)
定休日 不定休 / 駐車場 200台
公式サイト http://www.parchez.co.jp
フェイスブック 淡路島 パルシェ香りの館 香りの湯
レストランの隣のカウンターで下のソフトクリーム売ってるとこで聞いてくれと言われ行きました。そこで聞くと昨日で体験は終わったと言われました。娘は悲しくて泣いていましたが仕方のないことですし、でもところどころに無料開放中と書いていたので見るだけなら見れるかもしれないし行ってみようと行き、旦那に温室の方にもっかい聞いてきてみと言って行ってもらうと今日で最後やからなんぼでも摘んでってとのことで。
危うく摘み取りができないところでした。パンフレット請求してもこないし、やる気ないんですかね?まぁ楽しめたので良かったですけど定員全体のやる気のなさに幻滅。体験の方はすごく優しく教えてくれましたけど!
ご参加の皆様、とても喜んで下さって、FBにもたくさん写真や動画をアップして下さっています。
魚井さま、はじもパルシェの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
93名様にご参加いただきました。ありがとうございます。
「ホテル前」から、お向かいの「かおるカフェ」へ
足が速く、凶暴なお客様でした。
レジにお客さんが並んでるのに、前を通る店員さん全員がお客さんを無視。お待ちくださいのひと言もなかった。だから買うのをやめました。
全体的にどのお店の店員さんも愛想は悪い印象やったわ。
あれじゃ次に行こうと思わないから廃れていくやろな。。。
お値段は1260円 ぜひ この夏パルシェの生しらす丼をご賞味ください!!(^_-)-☆
香りのテーマパーク
香りの湯 香りショップ 香りの体験
兵庫県淡路市? 香りをテーマにしたアロマやリース・香水などの手作り体験が楽しめるテーマ館。
香りに関する展示やお料理を楽しめるレストランなどもあり、思う存分香りを楽しめます
香りとふれあう癒しの時をお過ごし下さい。

千日紅の「お花摘み体験」が出来ます。
(パルシェ絶景農園にて、20本200円です)
千日紅の花言葉は、色あせぬ愛!不朽!
#パルシェ香りの館 #パルシェ香りの湯 #淡路島の花 #淡路島絶景 #淡路島お花摘み

7月29日(土)~8月7日(月)の間、ハーブの日(8月2日)に因んだ催しを開催します。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
#淡路島の花 #パルシェ香りの館 #香りの湯 #ハーブの日 #花の日

『ひまわり』のお花摘み体験‼
7月22日(土)から始まります。
ひまわりの花言葉は「あなただけを見つめます」
#ヒマワリ #お花摘み #淡路島お出かけ #パルシェ香りの館 #パルシェ香りの湯 #淡路島絶景

ラベンダーの摘み取り体験が始まりました。6月末までの予定です。
#ラベンダー #淡路島お花摘み #パルシェ香りの館

パルシェ香りの館大温室
「フクシア」「ストレプトカーパス」「ブーゲンビリア」満開です。
#フクシア #ストレプトカーパス #ブーゲンビリア #パルシェ香りの館 #淡路島温室

カモミール満開です!リンゴのような甘い香りが人気です。
(6月中旬からは、ラベンダーが見頃を迎えます)
#お花摘み #淡路島の花 #パルシェ香りの館 #カモミール #淡路島観光

パルシェ香りの館
芝生広場 “絶景”です!
(夕日は18:00過ぎがきれいです)
#淡路島絶景 #パルシェ香りの館 #淡路島サンセット

ご当地プリクラ “パルシェ版” を設置しました。是非ご利用くださいませ。
#ご当地プリクラ #淡路島プリクラ #パルシェ香りの館

天然温泉パルシェ香りの湯は、毎週金曜日「ペアサービスデー」を行っています。

天然温泉香りの湯は、お正月恒例の『朝風呂6:00~7:45』の営業をいたします。
(香りの湯は、年末年始休まず営業いたします)

12月22日(木)~24日(土)の間、無病息災を願い『ゆず湯』を開催します。
柚子は実るまで長い年月がかかるため、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められています。

週末『17日・18日』は、クリスマスイベントを開催いたします。注目は18日の、市内の子供たちによる「こどもミュージカル」です。(読売新聞様に紹介して頂きました。)

落ち葉アートです!!!
皆さまに笑って頂いています。

まいぷれ淡路島さんからいただきました。
ド迫力のカレンダーと番付表です。
いつものように「香りの湯」で掲示(展示?)させていただきます。
照強関がんばれ!

コスモスのお花摘み体験が始まりました。
11月上旬まで開催予定です。

千日紅の『お花摘み体験』開催中!(20本100円です)
千日紅の花言葉は “色あせぬ愛” 😍
お花満開のパルシェへ、是非お越しくださいませ。 #お花摘み #センニチコウ #千日紅 #淡路島のお花

9月3日(土)から19日(月祝)まで週末限定イベント【週末の休息】を開催します!
千日紅の花冠・秋のブレンド香水・宝石石鹸・香るシャボン玉など体験が盛り沢山✨
1日限定20食のランチボックスも販売!
特設サイト https://parchez-monthlyevent-2209.studio.site/
#淡路島イベント #パルシェ香りの館 #淡路島手作り体験

レトロな黒板ですが、インスタ撮影の人気スポットになりつつあります。皆様のご来館を心よりお待ちしております。

8月2日は『ハーブの日』です。
今日から8月7日まで、ハーブの日に
ちなんだ催しを開催しています。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

パルシェ香りの館の絶景スポットです!
#淡路島サンセット #淡路島絶景 #パルシェ香りの館 #淡路島夕日 #播磨灘サンセット #淡路島オブジェ

パルシェ香りの館ハーブガーデンは、芝桜満開です!!
#パルシェ香りの館 #パルシェ香りの湯 #淡路島絶景 #芝桜
#淡路島ハーブガーデン #淡路島公園

パルシェは、さくら満開です!
#淡路島桜 #淡路島絶景 #パルシェ香りの館 #香りの湯 #さくら満開

淡路市ふるさと納税・電子感謝券使えます!!
#淡路市ふるさと納税 #電子感謝券 #ふるさとチョイス

絶景!!!
今日の夕方、パルシェ香りの館から撮影しました。
#夕日 #パルシェ香りの館 #パルシェ香りの湯 #淡路島絶景 #小豆島

「香りの湯」営業再開のお知らせ
機械工事の為、お休みを頂いておりましたパルシェ香りの湯は、営業を再開しています。
サウナもリニューアルしました。
#パルシェ香りの湯 #淡路島温泉 #淡路島サウナ

本日、イベントを開催します。
『淡路島、香る。』
スパイス香る キッチンカー もやって来ます!
#淡路島お香 #淡路島手作り体験 #淡路島キッチンカー #パルシェ香りの館 #淡路島イベント

カレンデュラ(きんせんか)の摘み取り体験が始まりました。
🌻 カレンデュラの花言葉 🌻
慈愛・乙女の姿・静かな思い…
#カレンデュラ #淡路島お花摘み #きんせんか

カレンデュラ(和名:きんせんか)の子供たちです。
もう少し大きくなる来週19日から「お花摘み体験」を開催予定です。播磨灘、小豆島が見える“絶景お花畑”へ是非お越しくださいませ。

パルシェ香りの館『かおるカフェ』の新商品です。
#パルシェ香りの館 #淡路島スイーツ #淡路島カフェ

パルシェは、年末年始も休まず営業いたします。皆様のご来館を心よりお待ちしております。

― スノードームを作ろう ―
パルシェ香りの館の手作り体験メニューに、一日限定イベントで、オリジナルスノードーム作り体験が加わります。
開催日:12月26日(日)
場所:パルシェ香りの館

ー ゆず湯をお楽しみください ー
12月22日から24日まで、香りの湯大浴場を「ゆず湯」にしております。皆様のご来館を、従業員一同心よりお待ちしております。#冬至 #ゆず湯 #パルシェ香りの湯

今日の神戸新聞朝刊から。

直売所『パルシェマルシェ』営業中です。
土曜・日曜の8時~16時に営業しています。お見逃しなく!

今日からトライやるウィークです。
ご来館の際は、声をかけてやってください。
応援よろしくお願いします!
#トライやる #一宮中学 #パルシェ香りの館

PayPayクーポン配信中です!
各レジごとにクーポン取得が必要ですのでご注意ください。
#パルシェ香りの館 #淡路島ペイペイ

コスモスのお花摘み体験開催中!
#コスモス #お花摘み #淡路島の花
#淡路島コスモス #パルシェ香りの館

観光バスがやってきました!
お客様も、ドライバーさんも『はじける笑顔』で、元気をいただきました。

新型コロナウイルス対策認証店です!
パルシェ香りの湯「和食処かおり」は、兵庫県のウイルス対策認証店ステッカーの交付を受けています。引き続き国・県からの感染対策要請に従い、細心の注意を払い営業させて頂きます。何かとご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 #淡路島ランチ #コロナウイルス対策認証店 #淡路島食事

『ピカチュウ』デザインの自販機🤩
説明はいらないと思います。パルシェにすごいのがやってきました‼
#ピカチュウ #ポケふた #ポケモン #パルシェ香りの館 #伊藤園
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
尾崎3025/1
Awaji-shi, Hyogo
656-1501
仮屋381
Awaji-shi, 656-2331
淡路市のグループホーム│腸を元気にさせる為、館内を流れる水はEM菌入り│添加物や化学調味料を一切使用せず食材も可能な限りオーガニック野菜を使用│肉や卵も抗生物質やホルモン剤を投与していモノを使用
兵庫県淡路市木曽下
Awaji-shi, 6562154
一年間、フランスで8軒のビオ農家(野菜、牛・ヤギ・羊のチーズ、ワイン